品番:H32475130
Share
通常価格
¥146,300
(税込)
通常価格
セール価格
¥146,300
単価
/
あたり
セール
SOLD OUT
ご購入前もご購入後も安心してご利用いただける実店舗同様のサービス
シンプルな3針デザインが人気の「ジャズマスター ジェント」が、最新の機械式ムーブメントNivachron製ヒゲゼンマイを採用したH-10ムーブメントを搭載し、「ジャズマスター ジェント オート」にアップデートされ新定番として登場。標準持続時間は80時間、経年変化にも強い合金素材のNivachron製ヒゲゼンマイを採用した事で優れた耐久性と高い精度を実現しました。
6時位置のデイト表示窓はダイヤルと同じカラーを採用し、楔型のインデックスとドフィーヌ型の針が高級感溢れるデザインに仕上げられています。
シンプルでありながら洗練されたエレガンスさも併せ持つ「ジャズマスター ジェント」は、オンオフ問わず様々なシーンで活躍します。
【Jazzmaster/ジャズマスター】ジャズは、ハミルトンの創業とほぼ同じ1890年代ニューオリンズで誕生しました。起源には諸説ありますが、アメリカを舞台 としてヨーロッパ音楽とアフリカ音楽が融合することで生まれました。当時、アフリカから連れてこられた奴隷やその子孫たちの鬱憤や怒り、苦悩を消化させてくれるものが音楽でした。その中から生まれてきたのがジャズであり、ジャズにはスピリチュアルや、ブルース、ラグタムなど様々な要素が含まれています。1930年代には、カリプソ、ラグタイム、ブルースなどをミックスした、この奔放でクリエイティビティにあふれる音楽が、アトランティック両岸のダンスホールで革命とも言うべきムーブメントを巻き起こし、アメリカ全土へと広がっていきました。これと歩を重ねるように、ハミルトンもまた、斬新な機構やデザインを備えた画期的な時計を次々と開発し、アメリカでの地位を確立していきました。両者には、型にとらわれない発想を生み出す、真のアメリカン・スピリッツが脈々と息づいています。

そんなジャズへのオマージュとして誕生した『ジャズマスター』コレクション。1960年代の時計が原型となっており、ジャズが奏でるハーモニーのように様々なエッセンスを含んでいます。デザインはクラシカルでありながらも現代性も含み、エレガントかつ革新性も兼ね備えています。洗練された大人の雰囲気かつ多彩なバリエーションを持つモデルです。
取り扱い店舗
- THREEC BP
- THREEC EXPOCITY
- THREEC 富士見
詳細を表示する