商品情報にスキップ
1 10

【G-SHOCK / ジーショック】MR-G MRG-B1000 Series 電波ソーラー Bluetooth搭載 MRG-B1000B-1AJR

【G-SHOCK / ジーショック】MR-G MRG-B1000 Series 電波ソーラー Bluetooth搭載 MRG-B1000B-1AJR

品番:MRG-B1000B-1AJR

通常価格 ¥341,000 (税込)
通常価格 セール価格 ¥341,000
発送日目安
2〜5営業日以内
ホディンキーウォッチケア(3年間の損害保険/有料)

※保証に関する決済については別途ご連絡いたします

ベルトサイズ調整(無料)
ギフトラッピング(無料)
ショッピングクレジットローン最大120回金利0円

DESCRIPTION

商品説明

究極の強さと美しさを求めて進化を続けるG-SHOCK最上級ラインMR-Gから、シンプル&コンパクトなスタイリングを実現したモデルが登場。 独自の小型化技術や新構造の開発により、腕に馴染むサイズ感を実現するとともに、文字板には虚飾を排したミニマルデザインを採用し、日常的な実用性を追求。さらに、黒の濃淡で表現する「墨の五彩」をイメージし、黒を基調とした配色を採用。 コンパクトでありながら、MR-Gらしい威風堂々とした存在感を放ちます。 また、標準電波、Bluetoothによる時刻修正に対応し、時刻精度も追求。 スマートフォン連携による多機能の簡単操作も可能にしました。 強さと美しさを宿した造形美と、信頼性を生み出す先進の機能が融合。 新たなスタンダードとしてMR-Gシリーズの可能性を広げるミッドサイズモデルの誕生です。

【Gショックの最高峰コレクション"MR-G"】




タフネスさだけではない、大人に似合う上質なGショックとして誕生したMR-G。チタン製のケースとベゼルには深層硬化処理とDLC処理を施し、風防には硬度が高く透明感に優れるサファイアクリスタルを使用するなど、カシオのモノ作りの哲学が集約されています。さらに、山形カシオにあるプレミアムプロダクションラインでパーツ製造から組み立て、仕上げまでを一貫して行う”メイド イン ジャパン”モデルであること、デザインに日本の美意識や工芸を取り入れるなど腕時計に「日本文化」という価値を加えたMR-Gは、まさにトップオブGと呼ぶにふさわしい最高峰のシリーズです。


取り扱い店舗
  • THREEC EXPOCITY
  • THREEC 富士見
  • THREEC 新潟
詳細を表示する

SPEC

スペック

シリーズ名

MR-G

品番

MRG-B1000B-1AJR

ケース素材

チタン

ベルト素材

チタン

ムーブメント

タフソーラー(ソーラー充電システム)

防水性

200m防水

サイズ

H52.2×W46.2×D14.6mm

主な特徴

耐衝撃構造(ショックレジスト)・電波受信機能・モバイルリンク機能・針位置自動補正機能・デュアルタイム・ストップウオッチ・タイマー・時刻アラーム・バッテリーインジケーター表示・パワーセービング機能・日付、曜日表示・フルオートカレンダー・LEDライト

保証期間

5年

付属品

専用ボックス・取扱い説明書・保証書

備考

デザイン・カラー・付属品等の仕様変更により掲載情報と異なる場合がございます。詳細についてはお問い合わせ下さい。

取り扱い店

THREEC BP(万代) THREEC EXPOCITY THREEC 富士見

※デザイン・カラー・付属品等の仕様変更により掲載情報と異なる場合がございます。詳細についてはお問い合わせ下さい。
THREEC

ローンシミュレーション

商品金額(税込)
お支払い回数

こちらの商品は最大120回となります。

頭金
年間ボーナス加算額

年2回、6月と12月想定でシミュレーションいたします。
年間の合計ボーナス金額をご入力ください。

シミュレーション表示
リセット
  • 月々のお支払額が3,000円以下にならないよう、分割回数を調整しております。
  • 翌月からお支払いを開始した場合を想定して算出しています。
商品金額
頭金
ローンお支払い金額
お支払い回数
初月お支払い額
月々のお支払い額
ボーナス月お支払い額
ボーナス月回数※6月と12月想定
分割手数料
総お支払い額
最終お支払い月
戻る
リセット
  • 一部ご利用回数に制限があるブランドがございます。
  • キャンペーン期間では、無金利での最大ご利用回数が変わる場合がございます。
  • ローンご契約の際はご本人さま確認書類をご用意ください。
  • こちらのローンシミュレーターは目安となります。詳しい金額をご希望のお客様は下記までご連絡ください。(mail:shop@threec.jp)